過去の桐井戸端BBS (桐談義・その他)
3322 もっと表計算ライクに&管理工学への要望の出し方 磯田 1999/11/15-23:34
依然何かの本で管理工学の方が桐がライバル視するのはアクセスではなくエクセル
である、というコメントを読みました。より使いやすいDBを目指してと言うことなの
でしょう。さて、アクセスやエクセルでできて桐でできないことのひとつに、デー
タの任意範囲の矩形処理。データのコピーが桐ではレコード単位でしかできないの
に対して、アクセスでは矩形指定をして、そのままエクセルに貼り付けが可能。し
かも項目名までコピーされるのです。より否定形処理に強いデータベースを目指す桐
ならば、なおさらのこと次回のバージョンではデータのカットアンドペーストを実
現してほしいと思います。
ちなみに、このような要望を管理工学に出すにはどこに出せばよいのでしょうか。

3357 Re:もっと表計算ライクに 高木一美 1999/11/16-20:52
記事番号3322へのコメント

私のような初心者がお答えするのは、恐縮ですが、ユーザーサポートに出してはだめ
なのでしょうか。
私も、いろいろなソフトが出てくると、○○なら△△できるのに、と思うことがよく
あります。

3366 管理工研への要望の出し方 佐田 守弘 1999/11/17-18:52
記事番号3322へのコメント
磯田さん
管理工学研究所への要望の出し方ですが、次の様な方法があります。
@電子メールを送る
ベストな方法は、電子メールだそうです。管理工学研究所のサイトに書かれている
kiri@k3-unet.ocn.ne.jp 
に送るのが良いでしょう。
AFAXや手紙で送る
ベターな方法がこの方法です。

いずれの方法でも、伝えられた要望は開発に回送されます。
出した要望のメールや手紙などに対して、返事が来るのかは知りません。
神様や仏様にお願い事をするのと同じで、願いは聞いてくれるけど、返事が戻ってこないとい
う事はありえますね。
障害サポートの場合と違って、要望の場合には、一方的な連絡になってしまう場合もあると考
えておいた方が良いと思います。仮に返事が来ない場合であっても、要望が無視される事はな
いと期待して良いでしょう。
ただし、その要望がすぐに取り上げられるかどうか、あるいは検討の結果見送りになったり、
あるいは別の方法で目的が達せられるようになる等、結果については様々だと思います。

なお、この掲示板で議論しているだけでも、案外と開発担当者に伝わっているという事もある
のかも知れませんね。

佐田守弘(KS-00119)

追伸:このコメントツリーの最初の主旨である矩形範囲のコピーや貼り付けの機能について
も、しっかり伝わっている様です。将来テーマにはなっているのではないでしょうか。

戻る