過去の桐井戸端BBS (桐談義・その他)
19796 雑感 伊藤 2003/04/08-22:11
今年入試処理から、新学期の処理まですべて桐8をつかいおこないました。
以前の学校では私が一括処理をつくりすべて、桐で入力してもらい・・・という作業をしましたが、
新しい学校では教員の人数も多くほとんど桐を知らないのでデータ入力はほとんどEXCELでしてもらいました。
それをcsvで保存し桐で読み込みデータを加工するという方法をとりました。

また桐で操作する私を見て、桐を知らない教員でも「桐って便利だね」といってもらいました。
(書き方が下手ですみません)そんな体験を通して私が思ったこと

(1)桐、EXCELのデータ連携はこれからより一層おおくなるのではないか。
   だからV9大賛成です。桐とEXCELどちらがいいのかという問題より
   状況に合わせて使っていけばいいのではないか

(2)最近の桐は本当に認知度が低いと思います。表計算、データベースソフトの
   ちょうど中間をいくようなソフトで(本当はデータベースソフトですね)非常に使いやすいです。
   また大規模な入試処理などはEXCELでは、見通しが悪く桐にうってつけです。
   私たちがその良さを広めていくことは当然でしょうが、管理工学には宣伝、書籍等頑張って欲しいと思います。
   会社の財政的な問題がとうぜんあるのでしょうが、パソコン雑誌にはほとんど載ってない、書籍もほとんどない、
   これでは今後非常に心配になります。「桐ってこんな便利なのに知らなかった」という人が数多くいるような気がします。

   あと個人的にイベントの本をだして・・・(わがままです)
   また佐田先生の住所データに関しての意見、HPが大変参考になりました。
   というのは、私の学校も個人情報の保護があるので、住所の一部しか父兄に配布してはいけないなどと校長に言われ、
   せっかく入力した住所の項目の中で丁目、番地等を削除しなければいけない問題があったので、まさにタイムリーでした。
   ありがとうございました。

戻る