過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
2516 桐8のLANについて 太郎 1999/8/26-18:50
現在ネットウェアサーバ1台(ファイル.プリント)とクライアント3台でマルチ処理しています。
Windowsへの置き換えを検討してます。
・3台でのPtoP
・Win98をサーバとする
・サーバのみNT
・ネットウェアサーバ
自分としてはサーバはwin98でもいけるのかなと考えてますが、
win桐はローカルでプログラムを実行するんですよね?
サーバosを使用するメリットあるんでしょうか。
やはりサーバはNTを使用した方が安全性.速度 等いいんでしょうか。
既に使用されている方いらっしゃいましたら教えてください。
2526 Re: あああ 1999/8/27-12:19
記事番号2516へのコメント
桐は基本的にファイル共有型のネットワークしか、くめないので、
極端な話、ファイルサーバーになるものなら何でもかまいません。
WIN98でもOKです。
ただ、24時間稼働したり基幹的なことをするのなら、
NT、netwarte、リナックスなどが無難です。
2528 Re: cheese 1999/8/27-13:11
記事番号2526へのコメント
こんな経験があります。(桐v7の時代です。)
netwareで共有更新の画面伝票を入力する一括処理を作成していて
本番はNTになったんです。
そしたら、フォームを開くのが極端に遅いのです。
netwareが1秒で開くのに対し、NTは10秒くらいかかります。
WIN98のpiapiaではnetwareと差はありません。
linuxは試していません。
NT環境は変えられないので、遅いのを我慢しながら、使っています。
ご参考までに.....
2532 参考になりました 太郎 1999/8/27-17:45
記事番号2528へのコメント
>こんな経験があります。(桐v7の時代です。)
>netwareで共有更新の画面伝票を入力する一括処理を作成していて
>本番はNTになったんです。
>そしたら、フォームを開くのが極端に遅いのです。
>netwareが1秒で開くのに対し、NTは10秒くらいかかります。
>WIN98のpiapiaではnetwareと差はありません。
>linuxは試していません。
>NT環境は変えられないので、遅いのを我慢しながら、使っています。
>ご参考までに.....

次はやっぱりNTサーバかなと考えてたので参考になりました。
でも時代はNTですよね。どうしたものか。
2538 Re: べたべた 1999/8/29-18:36
記事番号2532へのコメント
>次はやっぱりNTサーバかなと考えてたので参考になりました。
>でも時代はNTですよね。どうしたものか。
最近 私もかなり悩みました。
SQLサーバーを使うならアプリケーシヨンサーバーとしてNTを
データサーバーなら迷わずNetWare312等(有るものを利用)を使用。
通信料金が激安でWEBシヨッピングが当たり前になったら
ピュアーIPが走る(=NTより優れている)NetWare5で
今まで構築したNT-Server NetWare-Server
を立体的に管理運用できるような会社にしたい。

たぶん 後2年で通信料金べた安になって
結局 NT組の人たちも 管理面で ピュアーIPの
NetWare5を上からかぶせるようにNOS混在でつかうでしょう。

管理者の考えではこうなりませんか?
だって 今まで使用しているNetWare312(320)のどこに
Fileサーバーとしての欠点があるでしょう?
2539 Re: ぼた 1999/8/29-19:24
記事番号2538へのコメント
複数の文章にRe:です。

>netwareが1秒で開くのに対し、NTは10秒くらいかかります。
>WIN98のpiapiaではnetwareと差はありません。

>NT環境は変えられないので、遅いのを我慢しながら、使っています。

社内で同じ経験をしました。当時、NT4.0とNW3.12Jを併用していたの
ですが、アカウント管理やプロトコルやらの整理で一度NT4.0に統合
されてしまいました。そしたら、30秒でopen、close出来ていた20MB
〜50MB程度のTBLファイルが3分とかかかるように・・・。最初はNT4.0の
チューニングでなんとかなると言っていたのですが、結局なんとも
してくれませんでした。なのであきらめて、NW3.12Jのライセンスを
所有部署から譲り受け、サーバーを1台捻出しました。後日、同じ
作業をWin98のピアピアでやったらそんなに遅くなかったのですが。
NT4.0の設定でなんとかなるんですかねぇ?


>データサーバーなら迷わずNetWare312等(有るものを利用)を使用。

>だって 今まで使用しているNetWare312(320)のどこに
>Fileサーバーとしての欠点があるでしょう?

ほんと、NW3.12Jならロングファイルネームも対応しているし、
NT信仰者(システム部門に多い)の月と石を比べるかのような言い方には
疑問を持ちます。さらに多くがNW3.12Jを使ったことがなく、4J以降が
出ているのになぜ3.12Jにこだわるのか聞かれます。3.12Jで充分軽いし、
満足なんですけどね。NT信仰は結局は、トラフィックをTCP/IPだけに
したいからなんでしょうかね? よぶんな人間にのぞかれないから
IPX/NPX好きなんだけどな。
2553 Re: はまだ 1999/8/30-20:10
記事番号2539へのコメント
中小の私のところでも最近リース切れとともにWinNt4.0を導入いたしました。
みなさんのご意見に大賛成です。ファイルサーバする程度にこれほどしち
めんどくさいアカウント設定をするNOSがあるのでしょうか。(NetWare3.11
しかインストールの経験がありませんが)
ただ、クライアントマシンをサーバにせざるおえない貧乏所帯ではNtしかな
かったということだけです。NovellがEIDEのディスクドライバをだしいてい
れば私は迷わず3.2Jにバージョンアップしていました。

戻る