過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
8265 PC-9821に sp6をインストールしたい maruhashi 2000/10/27-11:31
桐のセミナーに参加し、sp6の CD-ROMをもらって来たんですが、
いっしょにもらった印刷物に、
 桐 ver8sp6の対応機種
  ・PC/AT互換(DOS/V)機
  ・NEC PC98-NXシリーズ
となっており、9821も 9801もありません。
特に、ハードを制御するわけでもない Winアプリなので、動くとは思うんですが、誰か、98*1に sp6を入れて使っておられる方がいたら、教えて下さい。
8273 Re:PC-9821に sp6を (大丈夫) Ogo 2000/10/27-18:03
記事番号8265へのコメント
もちろん動いてます。
PC-9821 Xv20/w30 (K6-2/330Mhz) で メモリ 96M のWin 95 a + MS-IE 4.01 の環境です。
8276 Re:PC-9821に sp6を miura (from okayama) 2000/10/27-22:17
記事番号8265へのコメント
sp6でも大丈夫だと思いますよ。

ただし、K3のサポートセンターいわく、NEC9821シリーズのある機種に限ってだそうですが
桐を立ち上げて最初にフォームを定義で開くとそのフォームはファイル使用中 (他のユーザーが使用中) になり
後はWindowsを再起動しない限りそのフォームは開けなくなります

桐を立ち上げ最初に表を定義で開き、一度編集状態にして、表を閉じた後は
フォームを定義で開いてもファィル使用中にはなりません

ちなみに私の使っている機械は、ある機種なのか?
その症状の出るPC-9821 Xa16/w16 Win 95 a + 松茸 4.1 の環境 です(;;)

なお、桐はV8無印です、K3にsp6にしたら現象は出なくなるか?
と、聞いたところsp6でもまだ解決できてない、とのことです

しかし、慣れた桐が手放せませんWin桐になって難しくはなりましたがやはり桐がいいですね!
会話処理ではV5よりいいですが、システムを組むにはなかなか難しく、いまだに業務はV5のままです 
8278 おお! これって「幽ザー」現象! 悲しげ 2000/10/27-23:31
記事番号8276へのコメント
どもっ、miura (from okayama)さん

>ただし、K3のサポートセンターいわく、NEC9821シリーズのある機種
>に限ってだそうですが桐を立ち上げて最初にフォームを定義で開くと
>そのフォームはファイル使用中 (他のユーザーが使用中) になり後は
>Windowsを再起動しない限りそのフォームは開けなくなります

おおっ、これってまさしく「幽ザー」現象ではありませんか?
※他のユーザーなんて居るはずがなく、このユーザーはまるで幽霊の如し、てなことで私はこれを「幽ザー」と名付けて来ました。(^^;)
ちなみにこの現象は「NEC9821シリーズのある機種」には限りません。
私はGateWay2000のDOS/V機ですが、桐V7の頃からこの現象に悩まされ続けて来ました(現V8sp6でも同様)。
他にも、ここにも時々登場なさっているbonitoさんと云う方も、この方は某ショップブランド品のようですが、
DOS/V機で同様の現象に泣いて来たはずです。
※ただし私の場合、「桐を立ち上げて最初にフォームを定義で開く」には限らなかったと思う。
最初ではなく、後でフォームを再定義で開いた時にも発生した筈だ、間違いなく。

でもって、私も過去何度か本件についてK3サポートとやりとりして来まして、その際、K3の方では再現不能のようでしたが、
この度ようやくにして「NEC9821シリーズのある機種に限って」再現できたと云うことですね。なるほどなるほど。

>桐を立ち上げ最初に表を定義で開き、一度編集状態にして、表を閉じた
>後はフォームを定義で開いてもファィル使用中にはなりません

そうですか!!!
私はこれまで、桐を立ち上げてからまず最初にダミー(生け贄)のwfmを再定義で開き、
そのフォームをわざと「他のユーザーが使用中」(これを「幽ザーに偽せ餌を与える」とも云ふ)にさせてから、
改めて本来の作業にかかると云う手順を踏んで来ました。
但したまには、途中で幽ザーが前の餌を放り出して、新たな再定義wfmを捕捉するようなことも起こり、
泣きを見たこともありました。
今度は、上記のように表の再定義を通して対応するようにしてみたいと思います。
ところで、この対処方法(表の再定義経由)はK3からの回答だったのですね?

>なお、桐はV8無印です、K3にsp6にしたら現象は出なくなるか?
>と、聞いたところsp6でもまだ解決できてない、とのことです

私の経験でも、無印〜sp6の間、一貫して未解決です。
いずれにせよ、情報ありがとうございました。いや、嬉しいです。(^^)v

8283 「幽ザー」対策? 佐田 守弘 2000/10/28-02:20
記事番号8278へのコメント
もし幽ザーが出ました節は、試しにお呪いを唱えて見て下さい。
お呪いは、次の通りです。
@一度桐を終了する
AExplorerの検索機能を使い、*.txn、*.rsc、*._?? ファイルを見つけ出す。
Bこれを退治する方法です。
(表ではないからだめかな?)

佐田守弘(KS-00119)
8286 Re:「幽ザー」対策? アックン 2000/10/28-10:47
記事番号8283へのコメント
悲しげさま。
おっおっお?
そんな変なオバケは出ないぞって、Ogoさんちの臨時掲示板に以前書きましたですが、やっと思い出しました。
それならおいらのにも昔々その昔、あるところに出ました。
でも、今はぜんぜん見ないです。

昨夜、テレビで映画「キャスパー」見ました?
オバケか幽霊って、この世に思い残すことがあるから出てくるらしいね。
これ、オバケ本人が言うんだから間違いないでしょう。
なったことないから、よーわからんが。
なにか思い当たるフシは(?)。

症状はお二人が書かれていたとおりです。
定義したフォームがやられますね。
身動き取れなくなります。
桐を再起動しても収まりませんでした。
1、2日間のそれも数回だけ出て、いつのまにかぴたっとやんで、しばらくお目にかかれておりません。
エラーメッセージがまだ的確でないV8無印かSP3の頃で、不安定なんだろうなとばかり思っていたんですが。
(もっともエラーメッセージの内容が的確でない点は、SP6もそうそう代わり映えしないですね。
少しはマシになってるようですけど。)
使用マシンはDOS/Vのショップブランドで、Windows98(SEでない)です。
私のところはピアトゥーピアだけですけど、そのときは症状が出た1台しか繋がってないときでした。
症状発生後、これはやれんと思って、システムやIEやNCのゴミとったか、IEかNCをアップグレードしたか、
その時なにをしたかもう覚えてないんですけど、
なんかそんな思いつくことしかしてないはずです。

佐田さん>
呪文の正体はどういった類のものなんですか?
8287 この「幽ザー」対策はボツ 悲しげ 2000/10/28-12:31
記事番号8283へのコメント
どもっ、佐田さん、

>もし幽ザーが出ました節は、試しにお呪いを唱えて見て下さい。
>お呪いは、次の通りです。
>@一度桐を終了する
>AExplorerの検索機能を使い、*.txn、*.rsc、*._?? ファイルを見つけ出す。
>Bこれを退治する方法です。

前にも同じことをやったような記憶がありますが、でもそれは心理学用語で云う「既知感」なのかもしれません。
取り敢えず試してみました。
結論から云うと、全く関係ないようですね(少なくとも私の場合)。
上記の内、拡張子が*.txnのもの1個だけ存在しました。
それは
kiriv8\system\kiri8.txn
です。このファイルが何のために存在しているのかは知りませんが、
少なくとも桐が起動する度に作成(更新)されているようですから、
これを「退治」(削除)することが意味を為すのかどうかは、ちと疑問です。(^^;)
実際、これを予め削除の上で桐を起動しても「幽ザー」現象は発現しますし、
逆に「幽ザー」出現後にこのファイルを削除しても「幽ザー」は消えてくれません
(つまり、当該wfmは引き続き「他のユーザーが使用中」としてアクセス不能のまま)。
他拡張子のものは皆無です。
これらは「幽ザー」出現前・後とも同様です。
おそらくは「表ではないからだめ」なのでしょう、残念ながらボツ。(^^;)

ps:
かつて私は、「幽ザーはwfmを再定義で開いて“修正”した場合に発生する」と書いて来ました。
今回、miura (from okayama)さんは「桐を立ち上げて最初にフォームを定義で開くと」
即ちフォームに“修正を加えることなく”再定義を終了した場合にも発生するように書かれてましてですね、
あれ、そうだったかも?と云うことで、追試してみました。(^^;)
結果は仰るとおり、“更新しないでも”単に再定義オープンしただけで発生いたしました。
この点、慎んで訂正申し上げまする。<(_ _)>
8288 Re:「幽ザー」対策? 佐田 守弘 2000/10/28-13:14
記事番号8286へのコメント
アックンさん
>呪文の正体はどういった類のものなんですか?
これこそ正しく釈迦如来より伝え給える有り難き御教・・・
と言うのは真っ赤なウソです(^^;

桐が使用中の表がどれであるか(これは確か*._??)、あるいはその他の処理(これが今の所不明)を書き記した呪文だそうです。

かなしげさん
やはり問題が表で起きているのでなさそうなので、効き目がない様ですね。

しかし
・一部の機種のみで発生する
・桐側で未だに対策が取れていない
という所がやや気になります。
原因が桐でなくて、Windowsの基本機能に関わる部分で起きているという事もあるのでしょうか。

実の所、私はまだ幽ザーに出会った事がありません。私のマシンでは起きない様です。

佐田守弘(KS-00119)
8289 「幽ザー」対策の追試結果報告 悲しげ 2000/10/28-13:30
記事番号8278へのコメント
miura (from okayama)さんwrote

>>桐を立ち上げ最初に表を定義で開き、一度編集状態にして、表を閉じた
>>後はフォームを定義で開いてもファィル使用中にはなりません

単に表の再定義で開いてそのまま(つまり更新しないで)閉じた場合は対策にはなりませんでした。
つまり、お書きになった「一度編集状態にして」の部分を見落としていました。
要するに表の再定義で、何らかの更新操作を加えなければ無効と云うことですね。
確かに、このようにすれば、数回の試行ですが、100%有効でした。

と云う訳で、これまでは桐を起動後、まず最初にダミーwfmの再定義と云う儀式から入っておりましたが、
これからの儀式はダミーTBLの再定義からとなりそうであります。
ま、生け贄/偽せ餌方式よりは幾分まともな感じはいたします。(泣き笑ひ)
8290 Re:「幽ザー」対策? アックン 2000/10/28-15:28
記事番号8288へのコメント
佐田さん、さっそくどうも。
iモードセミナー大阪には結局行かれずじまいでした。
今日はヒマなんで、イベント処理書いてます。

悲しげさん、幽ザー問題はどのフォームでも必ず発生してますか。
新規作成の表とフォームは?
サンプルのフォームは?
私のところのフォームをそっちに送ったら、それも?
そっちのフォームをこっちに送ったら、どうなるでしょう。(?)
8292 「幽ザー」はフォームの諸属性とは無縁也 悲しげ 2000/10/28-17:42
記事番号8290へのコメント
どもっ、アックンくん、

>悲しげさん、幽ザー問題はどのフォームでも必ず発生してますか。
>新規作成の表とフォームは?

表は関係ありません(これって多分タイプミスだとは思いますが)。
先走りして触れておきますと、編集対象表を持つフォームも持たないフォームも同じことです。
ついでに云えば、カード・伝票・一覧表・メイン&サブのいずれも同じことです、多分。
それとフォームを新規作成/保存した場合には確か発生しなかったと思います。
発生は既存のフォームを再定義オープンした時に限りだったはずです。

>サンプルのフォームは?
>私のところのフォームをそっちに送ったら、それも?
>そっちのフォームをこっちに送ったら、どうなるでしょう。(?)

発生はパソコン(あるいはMS-Windows9*)の状態によっているものと想像しています。
ですから、桐付属のサンプルフォームでも、いかすぱ様作のものでも、
もちろん拙作のものでも無関係に、ありとあらゆるフォームにおいて発生したはずです。
アックンや佐田さん作のもので発生したか否かの記憶は曖昧ですが、
少なくとも幾らでも発生させる自信(?)はあります、残念ながら。
8293 Re:「幽ザー」はフォームの諸属性とは無縁也 アックン 2000/10/28-18:03
記事番号8292へのコメント
そうでしたか。
私の方がどうやって収まったのか、よく覚えてないので、もしかして定義内容によるのかと思ってお尋ねしました。

ところで、新版マコチャンメニューですが、今しばらく、も少しお待ちください。ただ今格闘中です。(^^;

それでは嬢様とすてきな土曜の夜をお過ごしください。んでは。

アックン(=^・^=)

8295 Re:おお! これって「幽ザー」現象! miura (from okayama) 2000/10/28-21:38
記事番号8278へのコメント
はじめまして...悲しげさん
悲しげさんのことは以前からしっかりROMをさして戴いてましたm(__ __)m
チヨット私には悲しげさんをはじめ、この掲示板の皆さんのレベルが高く
とても私なんかの出る幕ではないと思い、素晴らしい勉強の場、とさして戴いておりました。

>おおっ、これってまさしく「幽ザー」現象ではありませんか?
>※他のユーザーなんて居るはずがなく、このユーザーはまるで幽霊の
> 如し、てなことで私はこれを「幽ザー」と名付けて来ました。(^^;)
おもしろい表現ですね、 さすが悲しげさん (^^)

>ちなみにこの現象は「NEC9821シリーズのある機種」には限りません。
少し報告は遠慮しておりました、その通り、他の機種でも同様の現象が出ております。

何度かK3とやり取りし、現象の出ているノート(98シリーズではない)を送りましょうか...?
とFAXを送ったらある機種で.....とのことでした

一括処理、または、イベント処理中で幽ザー現象が出なければいいんですが...
最近ようやく腹をきめて、システムを組み始めました...組み終わる迄には
なんとかしてくれるだろう、と思っております

>私はこれまで、桐を立ち上げてからまず最初にダミー(生け贄)のwfmを
私も時々やります

>思います。ところで、この対処方法(表の再定義経由)はK3からの回答
>だったのですね?
K3からの対処方法は kiri8.ini の削除だけだったと思います...効果なし

これからもいろいろ勉強さしてください...今後ともよろしく
8312 Re:PC-9821に sp6を maruhashi 2000/10/30-09:38
記事番号8265へのコメント
どうも、みなさん、ありがとうございました。
会社からしか接続していないので、土日の間に、どっさり resいただきまして、どこに続けていいのかわからないので、ここに resします。
金曜日、退社するまで応答がなかったので、DOS桐はともかく、Win桐を、98*1で使っている人は、
もういないのかと思いましたが、ちょっと安心しました。
ちなみに、幸いなことに、私は、幽ザーにであったことはありません。
私の業務環境は、
NEC PC-9821Xa13/K16
メモリ 96MB
  OS Windows95a
IE 3.02(普段は、ネスケ使ってますが)で、
多量のデータ処理を行わない限り、桐8の使用に支障はありませんが、
Acrobat4で書き出しをやると、パソコンの前で、居眠りできます。
8316 Re:PC-9821に sp6を 悲しげ 2000/10/30-13:11
記事番号8312へのコメント
どもっ、maruhashiさん

>ちなみに、幸いなことに、私は、幽ザーにであったことは
>ありません。

普通は出ないと思います。
この症状が頻発して困っていると云う方は、私が知っている限りは、今回が全国で3人目です。
Win桐の百万人(?)ユーザー中の3人ですから(本当か?)。
なお、私も桐v7の初期に極めて短期間はNEC9821機で使っていましたが、
その時も出会った記憶はありませんね。
現DOS/V機になってからだったような・・・・。
8317 Re:おお! これって「幽ザー」現象! 悲しげ 2000/10/30-13:33
記事番号8295へのコメント
どもっ、miura (from okayama)さん、
初対面の挨拶が後になってしまいましたが、改めて初めまして。

>>思います。ところで、この対処方法(表の再定義経由)はK3からの回答
>>だったのですね?
>K3からの対処方法は kiri8.ini の削除だけだったと思います...効果なし

やっぱし。
私もK3の指示を色々試してみましたが、悉く無効でしたね。(^^;)
ってことは、幽ザー現象対策としての「ダミー表の再定義」方式は、
miura (from okayama)さんのオリジナル、即ち積年の悪戦苦闘の
泥沼の中から掴み取ったものと云うことなんですね!!!
その間のご苦労、察するに余りあります、ウルウル(T_T)。
私も、自力で「ダミーwfmの再定義」方式にたどり着くのに、かなり長いことかかりました。
積年の血と汗と涙と鼻水等々の結晶なのであります。

ただ、今回「あれっ?」思ったことを追記しておきます。
「ダミー表の再定義」方式も「ダミーwfmの再定義」方式も、
いずれも「再定義」過程を通すと云う点です(表の再定義の方が要更新であり、
wfmは再定義オープンのみで更新不要であることが違いますが)。
とすれば、ひょっとすると、rpt,viw,cmd,kevの再定義でも同様の効果をもたらすかもしれない。
これらは試してはいませんし、また試す気にもなりまけんが。
要するに「再定義」の過程がポイントであり、その中でもwfmのみが(機種によって?)
「他のユーザーが使用中」問題を惹起すると云うことなのかもしれません。
以上、これはK3への「ヒント情報」として書かせて頂きました。
8318 「幽ザー」現象の補足 悲しげ 2000/10/30-13:46
記事番号8317へのコメント
一部に誤解がありそうなので、補足しておきます。

この現象はあくまで「wfmの再定義」時のみに発生します。
時々、一括処理稼働中に、表について「他のユーザーが使用中」と
出ることをもって、「自分にも幽ザー現象が出ました」と仰る方が
いらっしゃいますが、それは「幽ザー」ではなく「有ザー」です。
つまり、本当に(表を)他のユーザーが使用していると云うことですから、
そのような理解の上で原因究明に当たって下さいますよう。
ゆめゆめ「幽ザー」のせいにしてはなりませぬ。

ps:「有ザー」は(C)bonitoだったような・・・・。(^^;)
8320 Re:PC-9821に sp6を Ogo 2000/10/30-16:49
記事番号8316へのコメント

>この症状が頻発して困っていると云う方は、私が知っている限
>りは、今回が全国で3人目です。Win桐の百万人(?)ユーザー
>中の3人ですから(本当か?)。

いつも斜め読みしてますが、私のところでもたまに出ます。 (^^;;
DOS/V と NEC-98x1 の違いは関係ありません。

とりあえず「別名で保存」しておいて、リブート後にリネーム等を行なっています。

8333 Re:PC-9821に sp6を 悲しげ 2000/10/31-00:35
記事番号8320へのコメント
どもっ、Ogoさん
これ以上このツリーを伸ばすのもナンですけど(^^;)
よく読んだらちょっと変なので(^^;)(^^;)

>とりあえず「別名で保存」しておいて、リブート後にリネーム
>等を行なっています。

う〜ん、「幽ザー」現象であったなら
1)「他のユーザーが使用中」となって「保存」終了が出来なくなる(破棄終了しかできない)。
2)上記が語打鍵で、「破棄」終了したwfmを「別名で複写」のことだとすれば、特にコピーしておく必要もありません。
wfm定義自体が可笑しくなってしまった訳ではないので、リブートすればwfmはそのまま全く支障なく再利用可能だからです。
8334 了解、very goodっす! 悲しげ 2000/10/31-01:05
記事番号8333へのコメント
Ogoさんも変なことを書くなぁと思っていましたが、
ようやく意味が判りました。判ってビックリ、これは名案ですね。

え〜、説明します。(^^;)
wfmを再定義で開くと云うのは、一般的に云って、何らかの修正を行う場合です。
で、シコシコと修正を加えた後に保存終了しようと思いきや、
「他の幽ザーが使用中」となって保存不能となり泣く泣く破棄終了することになる。
こんなことを私は何回も何回も経験して来ました。
ところが、当該ファイル名だけが幽ザーに捕えられていたとしても、
別名ファイルとしてなら保存できるってことだったんですね。
実際、今試してみました(かくも簡単に幽ザーを発生し得るのが凄いでしょ?)。
すると、幽ザー現象が発生した更新wfmにおいても、ものの見事に「名前を付けて保存」することが可能でした。
そして、幽ザーに捕らえられた元wfm自体は、悠々と(「幽々」と云うべきか)破棄終了してしまえばいい。
そして再起動後にリネーム等の処理と。
くーっ、これは便利っ、ライオン!
もっと早くこのことに気づいていれば・・・。
今まで、膨大な修正途中のwfmをいくつ放棄して来たことやら。
と云う訳で、Ogoさん、もっと前に教えて欲しかったです。(泣き笑)
8342 Re:悲しげさんにお詫び bonito 2000/10/31-12:43
記事番号8334へのコメント
悲しげさん
>これ以上このツリーを伸ばすのもナンですけど(^^;)

今や幽ザーにまで見放されたbonitoです(sp5から全然でてこないよ)。

>すると、幽ザー現象が発生した更新wfmにおい
>ても、ものの見事に「名前を付けて保存」することが可能でした。
かつて、幽ザー頻発のころは私もOgoさんと同じように(上記の方法で)
対処していました。
どこかに書かなかったのかなぁ〜 > 自分に質問
でもWIN再起動はあんまり…(お奨めじゃないと)…と思ってたんですけど…ね。 (^^;

ともかく、気が付きませんで....済みませんでした。 <(_ _)>

8345 Re:「幽ザー」現象の補足 miura (from okayama) 2000/10/31-21:55
記事番号8318へのコメント
悲しげさんこんばんは

>この現象はあくまで「wfmの再定義」時のみに発生します。
そのようですね

以下、試してみました。

以下の処理をした後 wfm の再定義をしても幽ザーは出ません
処理はすべて開くだけでなく一度編集状態(更新操作を加える)にすること

レポートの再定義    OK
レポートの新規作成   OK
表の再定義       OK
表の新規作成      OK
結合表の再定義     OK
CMDの再定義     OK
イベントの再定義    OK

ここまでしたら鼻水が出そうになったのでやめました(クシャミ)
上記操作をせずに桐を立ち上げ最初にフオームの新規作成をするとひどいものですよ

ファイルにアクセスできません名前なしファイル、と桐にしかられます (名前つけたのに...)
しかられるだけならまだいいです、不正な処理を行ったとWindowsにしかられ桐は強制終了
こりゃ〜なんじゃ〜です
8366 Re:「幽ザー」現象の補足 悲しげ 2000/11/01-19:34
記事番号8345へのコメント
どもっ、miura (from okayama)さん

>以下、試してみました。
>
>以下の処理をした後 wfm の再定義をしても幽ザーは出ません
>処理はすべて開くだけでなく一度編集状態(更新操作を加える)にすること
>
>レポートの再定義    OK
>レポートの新規作成   OK
>表の再定義       OK
>表の新規作成      OK
>結合表の再定義     OK
>CMDの再定義     OK
>イベントの再定義    OK

おお、ご丁寧に(風邪ひき寸前まで)。おありがとうございました。
つ〜ことは、やはり非wfmファイルの定義(再定義)が鍵のようではあるようですね。なるほどなるほど。

>上記操作をせずに桐を立ち上げ最初にフオームの新規作成をすると
>ひどいものですよ
>ファイルにアクセスできません名前なしファイル、と桐にしかられます
>(名前つけたのに...)
>しかられるだけならまだいいです、不正な処理を行ったとWindowsに
>しかられ桐は強制終了
>こりゃ〜なんじゃ〜です

ほー。
私の場合、wfmの新規作成では出たことがありません。今さっき改めて2回ほど試してみました
(パソコン起動直後に桐からwfmの「新規作成」)。
でもやはり新規作成では私の場合は支障なしのようです。
どうやら、miura (from okayama)さんの場合は、私よりも遥かに重症のようですね。
ご心労、お察し申し上げます。私の方でもまた何か新情報がありましたら、
この場ででもご報告させていただくことにします。
bonitoさんはどうやら幽ザーと別れることができたようですから、サイナラ。
今度はmiura (from okayama)さんが、私の数少ないお仲間です。(^^;)

戻る