過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
10895 レポートで5つ以上の段組設定ができない fuji 2001/04/16-16:10
現在、思わぬところで壁にぶち当たっております。
レポートの一覧表オブジェクトで、横に8つに段組された表を作りたいのですが、
段間余白は十分にあるのに、5つ以上設定できないでいます。
なにか、原因があるのでしょうか?
それとも、もともと5つ以上設定できないのでしょうか?

表編集の一覧表印刷の定義では、難なくできるのですが、これだと、一つ一つの段に、
ヘッダを付けることができないので、レポートで考えているのですが。。。

どなたか、教えてください。

10903 Re:レポートの段組について 佐田 守弘 2001/04/16-18:42
記事番号10895へのコメント
fujiさん
8段組みまではやった事がないので、できるのかどうかは分かりません。
でも、もし5段組みができるのであれば、4段組み、袋とじで、結果として8段組みに見せる事ができるかも知れません。
一つ試してみて下さい。

佐田守弘(KS-00119)
10913 Re:レポートの段組について bonito 2001/04/18-14:08
記事番号10895へのコメント
fujiさん
>それとも、もともと5つ以上設定できないのでしょうか?

私も知りませんでした...がそのようですね。
桐のHELPの「仕様」でレポートの「一覧表」を見てみると
>分割数#タ横 1 〜 5 × 縦 1 〜 10
とありますから...多分これですかね。

WIN桐になってから、私はけっこう「タイル」好き(^^;
いろいろ展開できて便利っすよ、お試しあれ。
でもって「タイル」なら
>分割数#タ横 1 〜 210 × 縦 1 〜 210
らしいです。

何故かは知らねど...。

10914 Re:レポートの段組について fuji 2001/04/18-15:09
記事番号10895へのコメント
佐田さん、bonitoさん、ありがとうございました。

もともとはB4で1枚におさまる1学年分の生徒名簿を作成することが目的だったのです。
もっと、簡単に作れると思っていたのに,とんでもないところで手間取ってしまいました。
もともとの仕様で、横分割が5つまでしかできないというのは、どうも納得できない。。。

結局は,レポートの一覧表をあきらめて,複合で定義して,一覧表オブジェクトを左右に
それぞれ4つずつ段組したものをつける形式にしました。

対象表には、あらかじめ学年での単一化絞込みの条件名と組を前半4組後半4組での絞込み条件名を作成しておき、
レポート定義のおおもとの編集対象表の設定では、学年での単一化絞込みの条件名を登録し,
左側の一覧表オブジェクトでは、「前半」、右側には「後半」の絞込条件名を登録しました。

なんか、作ってて馬鹿らしくなってしまいました。きっともっと効率の良い作り方があるのだろうな、
とは思いながら,こんな変な作り方でとりあえず,目的は達成された次第です。

しばしば、レポートに関する過去ログで「袋とじ」という表現が出てくるのですが,よくわかりません。
また、ファイルのオブジェクト属性の中で、「見開き」という項目のチェックボックスがあるのですが、
いまいち使い方がわかりません。

ついでながらに、教えていただければ、幸いです。

10922 Re:レポートの段組について 桑原 2001/04/19-03:11
記事番号10914へのコメント
fujiさん 初めまして。桑原と申します。高校教員です。

>もともとはB4で1枚におさまる1学年分の生徒名簿を作成することが目的だったので
>す。

同じように、桐のレポートで、10クラスの生徒名簿をB4一枚で作っています。

一覧表印刷では、段組は、10段まで取れるようです。
(他の表を作るときA3用紙で、11段以上を作ろうと思ったら、だめでした。)

出席番号 印刷幅  5mm 9.6P
氏名   印刷幅 25mm 9.0p

で、10クラス取れます。

段のヘッダには、学級名と担任名を入れています。

不明な点がありましたら、再度ご質問下さい。

10935 Re:レポートの段組について fuji 2001/04/19-19:10
記事番号10922へのコメント
桑原さん、早速のレスありがとうございます。私も同じ高校教員です。

ところで、
>一覧表印刷では、段組は、10段まで取れるようです。
>(他の表を作るときA3用紙で、11段以上を作ろうと思ったら、だめでした。)
ここで述べられている「一覧表印刷」というのは、レポートの中の一覧表オブジェクトのことですよね。
。。。それは、不思議だ。
なぜ、私の桐では、段組が、5段までしか取れないのでしょうか?
なにか、設定がおかしいのでしょうか?
ちなみに、私の桐はv8sp6なのですが。。。?


10941 Re:レポートの段組について 桑原 2001/04/19-21:40
記事番号10935へのコメント
>なぜ、私の桐では、段組が、5段までしか取れないのでしょうか?
>なにか、設定がおかしいのでしょうか?
>ちなみに、私の桐はv8sp6なのですが。。。?

私もV8sp6です。
fujiさんの書き込み後、私も、再度、10段で作った、レポートの一覧表を、再定義画面で開いてみました。

一覧表全体をマークした状態で、属性で
 一覧表タブ → 詳細 → 段組 →
の画面に行きました。

ここで、段組の縦の欄を 2以上にすると、横の段組が、5以上になれないことを確認しました。
ここで、あわてて、縦の段数を1に戻しても、横の段数は、5以上に出来ませんでした。

桐のバグかもしれません。

私は、横の段組をいじったことがありませんので、問題なく、10段まで出来ました。

fujiさんも再度、一覧表オブジェクトを定義してみて、
縦の段組は1にままいじらないで、いじらないで、試してみてください。

 さて、本校では、この氏名箋を、B4の無地のシール用紙に印刷し、
クラス毎に細切りにして、教務手帳や、出席簿に貼り付けるようにしています。
 桐は、欄の幅も0.1mm単位で決めることが出来るので、きちんと欄に合った印刷が出来るので、先生方に好評です。
今まで、印刷屋さんに頼んでいた名箋の印刷は必要なくなりました。(校正の手間も入らず、大変便利になりました)

11009 Re:レポートの段組について fuji 2001/04/24-17:42
記事番号10941へのコメント
桑原さんは No.10941「Re:レポートの段組について」で書きました。
-----引用省略-----

レスが遅れて申し訳ありません。いろいろとご親切なアドバイスありがとうございました。
アドバイスに従って、改めて、一覧表のレポートを作り直してみましたが、やっぱりだめでした。
私の桐では、5段以上は指定できず、どうやっても10段にできませんでした。

私もヘルプの仕様を確認しましたが、bonitoさんが、おっしゃっていたように、
桐のレポートの一覧表オブジェクトでは、5段が限界なのかもしれません。

では、なぜ桑原さんの桐では10段組むことができるのでしょうか?
もしかすると、そちらの方がバグなのではないか、という結論に達してしまいましたが。。。?

ところで、レポートの一覧表オブジェクトでの「袋とじ」の作り方、どなたか教えていただけませんでしょうか?


11011 Re:レポートの段組について hidetake 2001/04/24-17:50
記事番号11009へのコメント
>では、なぜ桑原さんの桐では10段組むことができるのでしょうか?

SP の違いです。SP5 は10段まで、SP6 になって5段までになったようです。


11012 Re:レポートの段組について hidetake 2001/04/24-18:05
記事番号11011へのコメント
>SP の違いです。SP5 は10段まで、SP6 になって5段までになったようです。

ちなみに、古い SP で作った5段以上のレポートも
そのまま SP6 でも使えるとのことです。 :-)

11020 Re:レポートの段組について 桑原 2001/04/25-05:02
記事番号11012へのコメント
桑原です。 hidetakeさんコメントありがとうございます。

>>SP の違いです。SP5 は10段まで、SP6 になって5段までになったようです。
>
>ちなみに、古い SP で作った5段以上のレポートも
>そのまま SP6 でも使えるとのことです。 :-)

これで私も納得しました。

SP6では、私も5段までしか作ることができませんでした。

先に書いた、10段の氏名箋は、1年前、SP5の時(あるいはそれ以前のSPかもしれません)に、
作ったもので、使う分には、SP6でも問題なく使えていました。

6段以上の段組をするときは、SP5に戻して作るというのも、選択肢に入れたらどうでしょうか。

戻る