過去の桐井戸端BBS (桐ver.8)
17245 結合表のサイズを小さくしたい 野良犬 2002/09/11-16:18
 みなさんこんにちは。

桐8sp6をWin98SEにて使用しています。
結合表を作成し、一覧表や、並べ替えなどの条件を沢山登録すると、
ファイルサイズがかなり大きくなりますが、これらの条件を削除しても、サイズは減らないようです。
メール等で添付することが多いため、サイズを最小にしたいのですが、何か方法はあるのでしょうか。

17246 Re:結合表の圧縮について 佐田 守弘 2002/09/11-22:51
記事番号17245へのコメント
野良犬さん
●確認
>メール等で添付することが多いため、サイズを最小にしたい
と書かれておりますが、貼付したいのは、結合表(結合表の定義内容)、
表(結合結果のデータの表)のどちらでしょうか。
多分後者の方だと思って以下の話しを進めます。

●結合表の定義内容と結合結果の表
viwファイルは結合表と呼ばれますが、正しくは結合表の定義内容です。
ここにはどの表をどの様に結合するか、結合を実行して作られる表を
どの様に表示や印刷するかの条件が登録されていますが、データは含んでおりません。

viwファイルを開くと、結合結果の表が表示されます。
タイトルにはviwと表示れていますが、ただしくは桐が結合を行って内部的に作り出した表です。
この結合結果の表はファるとしては保存されていません。
ただし、桐が内部的にワークエリアやワークファイルに結合内容の表データを作っているとは思います。

この結合結果の表は、結合を実行する事によって、一時的に作られるだけの表なので、
結合表を閉じればなくなります。
ただし、この結合結果を表として保存する事は可能で、
おそらくこの表として保存したデータを貼付したいのだと解釈します。

●結合表で定義した各種条件
結合表に定義してある各種条件は、viwファイルの中に保存されます。
結合結果を書き出した表にはこれらの条件は記録されません。
なお、結合表を開いた状態では表整理はできません(行う必要なし)が、
書き出した表は表整理ができます。
ただし表整理してもサイズは変わらないと思います。

●結合表のサイズ
結合表のサイズが大きくなるのは、ある意味で当然の事でしょう。
なぜなら、結合は、対象表のデータを組み合わせた中から、
結合条件に合致するものを抽出したデータだからです。
レコード数も、元表よりも増えて当然ですし、同じデータの繰り返しで冗長性が増えますから、
ファイルサイズは極端に大きくなるはずと思います。

逆に言えば、その様な重複で冗長性が高いデータの持ち方をせずに、
単位となる表に分けて正規化して表を作り、
必要な時だけにそれを組み合わせた表を一時的に作ればよいというのが結合表の考え方です。

●圧縮ツールで圧縮してみて下さい。
結合を実行した表は、上述の様に冗長性が高いデータですから、
LHAの様な圧縮の格好の対象です。
lha、zipその他何でも結構ですから、圧縮ツールで圧縮してみて下さい。
かなりの高圧縮率で圧縮できるはずと思います。

●元表を送る主1つの方法
結合結果の表を送らず、viwファイルと、結合対象の表、また参照整合性を定義してあれば、
これらを一式送って、相手方で結合してもらうのも1つの方法です。

佐田守弘(KS-00119)

17248 Re:結合表の圧縮について 野良犬 2002/09/12-02:10
記事番号17246へのコメント
こんにちは、コメントありがとうございます。

>と書かれておりますが、貼付したいのは、結合表(結合表の定義内容)、
>表(結合結果のデータの表)のどちらでしょうか。
>多分後者の方だと思って以下の話しを進めます。

前者です、結果表ではありません。
通常の表でしたら、一覧表の条件を多数作成して肥大した場合でも、
条件を削除し、表整理をかけると最小の状態に戻りますよね。
ところが結合表の場合、表整理というメニューはありません、
かといって条件を削除しても元の大きさには戻ってくれないので困っています。

※圧縮ですが、最近の(私の周辺の)ユーザーに圧縮・解凍をしてもらうのは相当困難です。
それが出来れば苦労はないのですが...(;。;)


17249 Re:結合表の圧縮について 郷司 2002/09/12-11:46
記事番号17248へのコメント
こんにちは、野良犬さん。

> ※圧縮ですが、最近の(私の周辺の)ユーザーに圧縮・解凍をしてもらうの
>  は相当困難です。それが出来れば苦労はないのですが...(;。;)

苦労させない為、自己解凍形式のファイルで送れば、最近のユーザーに解凍してもらうのは容易なことと思います。
17254 結合表の圧縮について(解決) 野良犬 2002/09/13-20:33
記事番号17245へのコメント
K3のサポートに問い合わせたところ、結合表を再定義するとよいとのことで、試したところうまくいきました。

戻る