過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
18950 桐の起動時に指定したフォームを立ち上げたい。 asai 2003/02/14-15:38
桐起動時に、指定したフォームを立ち上げたい。
環境設定で、起動時の一括実行指定で、
一括処理のなかで、
"フォーム呼び出し メニュー.wfm"
を設定して、動かしたのですが、
メニュー.wfmはメニュー画面にしてあるのですが、(桐サンプルと同じ)
終了のボタン以外は、使えなくなった。
18953 Re:起動時にフォームを うにん 2003/02/14-20:01
記事番号18950へのコメント
>桐起動時に、指定したフォームを立ち上げたい。

他の処理は一切できないようにしたい、のでなく、単にフォームから開きたいなら、
フォームのショートカットをデスクトップにでも作れば、
それをダブルクリックでいいと思いますが。

>環境設定で、起動時の一括実行指定で、
>一括処理のなかで、
>"フォーム呼び出し メニュー.wfm"
>を設定して、動かしたのですが、
>メニュー.wfmはメニュー画面にしてあるのですが、(桐サンプルと同じ)
>終了のボタン以外は、使えなくなった。

コマンドボタンの属性に「一括起動時有効」というチェックボックスがあるので、
それをチェックしないと無効なのでは?

18955 Re:起動時にフォームを 悲しげ 2003/02/15-00:38
記事番号18950へのコメント
どもっ、asaiさん
この手の話は過去ログにワンサとあります。

最近のところでは
http://www.fuku3.com/~habata/kbbs/kakov8/17949.htm
とか……。

検索文字列で、例えば「起動時」とやってみたら92個も出てきました。(^^;)
18960 Re:起動時にフォームを asai 2003/02/15-10:03
記事番号18955へのコメント
うにんさん&悲しげさんありがとうございます。

一応、解決はしました。
採った方法は、
桐のショートカットのアイコンのリンク先に
C:\K3\KIRIV8\System\KIRI8.EXE -o e:\メニュー.wfm
という風にしました。

ただ、他の方法で行った場合、解決しなかったことがいくつかあります。

@
開きたいフォーム( .wfm )のショートカットをWindowsのデスクトップに作り、起動した場合、
環境設定で、フォルダのデータファイルの設定をしてあるのが、
ボタンを押したとき、C:\WINDOS\ディスクトップ\xxxxは、見つかりません
となり
データファイルの設定が、C:\WINDOS\ディスクトップ\になってしまう。

A
>>環境設定で、起動時の一括実行指定で、
>>一括処理のなかで、
>>"フォーム呼び出し メニュー.wfm"
>>を設定して、動かしたのですが、
>>メニュー.wfmはメニュー画面にしてあるのですが、(桐サンプルと同じ)
>>終了のボタン以外は、使えなくなった。

>コマンドボタンの属性に「一括起動時有効」というチェックボックスが
>あるので、それをチェックしないと無効なのでは?

チェックしたのですが、やっぱりダメでした。


上記二点お願いをしたいのですが、
過去ログの有る場所でもけっこですので、
横着者ですいません。(^^;)

18961 Re:起動時にフォームを 悲しげ 2003/02/15-12:21
記事番号18960へのコメント
>桐のショートカットのアイコンのリンク先に
>C:\K3\KIRIV8\System\KIRI8.EXE -o e:\メニュー.wfm
>という風にしました。

ショートカットの「リンク先」の記述は、多分、単に

e:\メニュー.wfm

だけでも可能かと思います(ただし、その時Eドライブが存在していれば)。

>@
>開きたいフォーム( .wfm )のショートカットをWindowsのデスクトップに作り、
>起動した場合、
>環境設定で、フォルダのデータファイルの設定をしてあるのが、
>ボタンを押したとき、C:\WINDOS\ディスクトップ\xxxxは、見つかりません
>となり
>データファイルの設定が、C:\WINDOS\ディスクトップ\になってしまう。

う〜ん、ここで云う「ボタンを押したとき」のボタンってのは、何のボタンなのでしょう?

あるいは、ひょっとして、タイプミスとか?(^^;)
× C:\WINDOS\ディスクトップ\
○ C:\WINDOS\デスクトップ\

次、

>A
>>>環境設定で、起動時の一括実行指定で、
>>>一括処理のなかで、
>>>"フォーム呼び出し メニュー.wfm"
>>>を設定して、動かしたのですが、
>>>メニュー.wfmはメニュー画面にしてあるのですが、(桐サンプルと同じ)
>>>終了のボタン以外は、使えなくなった。
>
>>コマンドボタンの属性に「一括起動時有効」というチェックボックスが
>>あるので、それをチェックしないと無効なのでは?
>
>チェックしたのですが、やっぱりダメでした。

デスクトップのショートカットで、ダイレクトにフォームから起動する
とすれば、「環境設定で、起動時の一括実行指定で、一括処理のなかで、
フォーム呼び出し メニュー.wfm」とする必要は全く無くなったのでは?

18962 Re:起動時にフォームを asai 2003/02/15-13:16
記事番号18961へのコメント
早々のお返事ありがとうございます。

>ショートカットの「リンク先」の記述は、多分、単に
>e:\メニュー.wfm
>だけでも可能かと思います
可能でした。

>>@
>>開きたいフォーム( .wfm )のショートカットをWindowsのデスクトップに作り、
>>起動した場合、
>>環境設定で、フォルダのデータファイルの設定をしてあるのが、
>>ボタンを押したとき、C:\WINDOS\デスクトップ\xxxxは、見つかりません
>>となり
>>データファイルのパスが、C:\WINDOS\デスクトップ\になってしまう。
(チョット内容変えました (^^ゞ )

>
>う〜ん、ここで云う「ボタンを押したとき」のボタンってのは、何のボタン
>なのでしょう?

メニュー.wfmで設定されたボタンで(桐サンプルと同じ)
売上伝票、得意先や商品を開こうとしたときです。
たぶん
パスが、C:\WINDOS\デスクトップになっているので
どこで、変更できるか?
教えていただけますでしょうか。


>>A
>デスクトップのショートカットで、ダイレクトにフォームから起動する
>とすれば、「環境設定で、起動時の一括実行指定で、一括処理のなかで、
>フォーム呼び出し メニュー.wfm」とする必要は全く無くなったのでは?

そうなんですが、
こちらの方法(起動時からの一括処理)では、どこの設定悪いのか
気になって、気になって・・・・・・・(?_?)

すいませんがヨロシクお願いします。

18969 Re:起動時にフォームを 悲しげ 2003/02/15-22:03
記事番号18962へのコメント
>>ショートカットの「リンク先」の記述は、多分、単に
>>e:\メニュー.wfm
>>だけでも可能かと思います
>可能でした。

では、私としてはこちらをお勧めするだけにしておきます。(^^;)
なぜなら

>>「環境設定で、起動時の一括実行指定で、一括処理のなかで、
>>フォーム呼び出し メニュー.wfm」とする

方法は、桐が当該処理専用ソフトと化してしまいますから、
それを嫌った私は使ったことがないのです。
よって、そのことに伴う諸問題については、すいません、全然判りません。
18979 「モーダルフォーム」の問題でしょう 悲しげ 2003/02/16-01:35
記事番号18962へのコメント
どもっ、asaiさん、謎が溶けました。

結論を先に云うと、「モーダルフォームからモードレスウィンドウを開くことはできない」からだと思います。※

#18960で曰く
>>>環境設定で、起動時の一括実行指定で、一括処理のなかで、
>>>"フォーム呼び出し メニュー.wfm"を設定して、動かしたのですが、
>>>メニュー.wfmはメニュー画面にしてあるのですが、(桐サンプルと同じ)
>>>終了のボタン以外は、使えなくなった。
>>コマンドボタンの属性に「一括起動時有効」というチェックボックスが
>>あるので、それをチェックしないと無効なのでは?
>チェックしたのですが、やっぱりダメでした。

#18962で曰く
>>う〜ん、ここで云う「ボタンを押したとき」のボタンってのは、何のボタン
>>なのでしょう?
>メニュー.wfmで設定されたボタンで(桐サンプルと同じ)
>売上伝票、得意先や商品を開こうとしたときです。

「売上伝票、得意先や商品」に拡張子がありませんが、これはきっと.tblのことでしょう。
で、この時のコマンドボタンの機能の1行目は恐らく「開く」で、
機能パラメタリストが「商品.tbl」等だと思います。

え〜、「フォーム呼び出し」コマンドによって、"メニュー.wfm"は「モーダルフォーム」として呼び出されています。
片や、ボタン「開く」で開かれるウィンドウは非モーダル(モードレス)ウィンドウです。
で、冒頭の※印の法則に引っかかると云うことです。

「フォーム呼び出し」等のモーダルフォームを使った場合は、
それ以降の呼び出しはすべて「フォーム呼び出し」またはボタンの機能としては「モーダルフォーム」で走るしかありません。
余談ながら、モーダルフォームのこの特徴は不便なようにも見えますが、
仕組みが判りさえすれば、むしろモードレスウィンドウよりも遥かに制御しやすいと私は思います。
特に初心者にとって。

ps.
「モーダル」「モードレス」の意味は、過去ログで調べていただくか、
あるいは他の詳しい方の説明にお任せしたく存じます。

戻る