過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
23119 フォーム画面のコマンドボタンで別表に転記させさせたい わが 2003/10/31-21:03
あフォームとあ.tblを合体させて、データ入力後、
い表に転記後あ表のデータを削除したいのですが

あフォーム上で、コマンドボタン「引越し」というボタンを作り
「引越し」ボタンをクリックすると
書き出し条件「あ.tbl」は登録されていませんと出ます


オブジェクトの属性のコマンドボタンの所で以下のようにしました
(変かな。。

機能名     機能パラメータリスト
書き出し_表   "あ.tbl"行削除
読み込み_表 "い.tbl"追加
行削除_全行   "あ.tbl"
閉じる

フォームと表は合体されているのに、どこで登録すればいいのでしょうか?
23129 Re:フォーム画面のコマンドボタンで別表に転記させるのは? 幅田 2003/11/01-10:11
記事番号23119へのコメント
わがさん
こんにちは。

>あフォームとあ.tblを合体させて、データ入力後、
>い表に転記後あ表のデータを削除したいのですが

あフォームとあ.tblを合体というのが、いまいちよく意味がわかりません。
フォームと表はもともと次元の違うものですから合体なんてあり得ないと思います。

あえて想像するに、あフォームの対象表があ.tblに
設定してあるということだとしたうえでコメントします。

>機能名     機能パラメータリスト
>書き出し_表   "あ.tbl"行削除
>読み込み_表 "い.tbl"追加
>行削除_全行   "あ.tbl"
>閉じる

「書き出し_表」のパラメータは、あらかじめ表に設定してある
書き出し表の条件名を指定します。
上の場合、「"あ.tbl"行削除」という名前の条件名ということになります。
その条件名が表に設定してなければ、当然条件名がないというエラーになります。

ですから、表でいったん書き出しの条件を設定しておいてください。
上の条件名そのものも変な名前なので、条件を設定したときの
初期値の条件名そのままだとすると
「書出表01」などになります。
なお、条件が設定してあれば、「機能パラメータリスト」の入力欄の
▼をクリックすれば、あらわれますので、そこから選びます。

その書き出し条件に、い.tblに書き出す設定がしてあるはずなので、
コマンドボタンで、読み込みなどという指定は必要ありません。

(ここで読み込みを実行すると、対象表である「あ.tbl」に読み込むことになります。

また、行削除_全行のパラメータは必要ありません。
(対象表が、あ.tblに設定してあるので、必然的に「あ.tbl」のデータを削除することになるからです。

したがって、上記のコマンドボタンは

機能名     機能パラメータリスト
書き出し_表   "書出表01"
行削除_全行
閉じる

のような具合になります。

23133 Re:コマンドボタンで別表に転記させる 悲しげ 2003/11/01-11:23
記事番号23119へのコメント
どもっ、わがさん

>あフォームとあ.tblを合体させて、

これは、単に"あ.wfm"の編集対象表が"あ.tbl"であるに過ぎないことを云っているのだと思います。
とすれば、「合体」なる云い方は、余計な誤解を招きそうなので、
あまりにユニーク過ぎる(^^;)云い換えは)、むしろ避けた方がよいと私は思います。

>データ入力後、い表に転記後あ表のデータを削除したい

これは"あ.tbl"に「書き出し条件」を登録しておく必要があります。
たぶん、"い.tbl"に「上書き」書き出しでいいと思います。
この条件名を仮に「い表へ書き出し」とすれば、ボタンの記述は
------------------------------------
機能名     機能パラメータリスト
書き出し_表   "い表屁書き出し"
行削除_全行   確認しない    ←確認する、でもいいけど(好み)
閉じる      保存する     ←好み
------------------------------------

なお、この結果、"あ.wfm"は"あ.tbl"ともども閉じてしまうことになるので、
さて、この後の処理(対象フォームや対象表)がどうなるか、
と云う問題も出てきそうな気がしますが。

23134 Re:コマンドボタンで別表に転記させる 悲しげ 2003/11/01-11:26
記事番号23133へのコメント
ありゃ、幅田さんの#23129と全く同じことを書いてました。(^^;)
すいません、見落としでした。<(_ _)>

23149 閉じた後はメニューフォームに逝きたい わが 2003/11/01-20:13
記事番号23133へのコメント
>機能名     機能パラメータリスト
>書き出し_表   "い表屁書き出し"
>行削除_全行   確認しない    ←確認する、でもいいけど(好み)
>閉じる      保存する     ←好み
>------------------------------------

幅田さん、悲しげさん、こんばんばん、どっもーです☆
お引越しでけましたー(ありがとーです

フォームにくっついている表を、編集表ってゆーのですね
(二つで一つって感じで、合体とゆー言葉しか浮かばなくてごめんなさい
言いたい事を上手く表せてないのに、ちゃーんとわかってくれてありがとーです
屁は狙い、おあ、つかみですか?(受けました

>なお、この結果、"あ.wfm"は"あ.tbl"ともども閉じてしまうことになる
>ので、さて、この後の処理(対象フォームや対象表)がどうなるか、と
>云う問題も出てきそうな気がしますが。

ひえええええ、、、そーでしたあ。。。次から次へ。。すみません
(新規の投稿にしたほーがよかったですか??>幅田さん

ファンクションキー10で終了させると終わっちゃいました。。
い表へちゃーんと移ったから確認してから、あ表を全行削除して
メニューフォームに逝く方法はないですか?

色々試してみたのですが、ちっともでけないでした。。。

23151 Re:閉じた後はメニューフォームに逝きたい 幅田 2003/11/01-22:27
記事番号23149へのコメント
わがさん
こんにちは。

>い表へちゃーんと移ったから確認してから、あ表を全行削除して
>メニューフォームに逝く方法はないですか?

終了しなくていいのなら、閉じるを取ってしまって、

機能名     機能パラメータリスト
書き出し_表   "い表屁書き出し"
行削除_全行   確認しない

にすればいいんじゃないですか?
(そんな単純な事じゃないのかな?)

>(新規の投稿にしたほーがよかったですか??>幅田さん

極端に話題がそれるようでしたら、ツリーを新しくしてくださったらうれしいです。
今回は、同じコマンドボタンの中での話ですから、このままでもよさそうです。

23160 Re:閉じた後はメニューフォームに逝きたい 悲しげ 2003/11/01-23:49
記事番号23149へのコメント
どもっ、わがさん

>屁は狙い、おあ、つかみですか?(受けました

意味が判りません。でも説明しなくてよいです、知りたいとも思わないので。
(「尻たい」と書こうとも思ったけど、やめることにしました)

それはさておき(^^;)

>メニューフォームに逝く方法はないですか?

「逝く」のではなく、「戻る」ことはできると思います。
前述の処理は某フォーム上のコマンドボタンで行っているはずで、
その某フォーム自体もメニューフォームから呼び出されたものではないのですか?

どのような呼び出し方になっているのかは不明なれど・・・・
メニューフォームからコマンドボタンの機能「開く」、または「モーダルフォーム」で、
機能パラメタリストとして"某フォーム"を指定しているような、正統的(?)な
使い方をしているのであれば、某フォームを閉じた時点で、おのずとメインフォームに戻ります。

23161 できましたー わが 2003/11/02-00:24
記事番号23160へのコメント
>(「尻たい」と書こうとも思ったけど、やめることにしました)

個人的には書いてほしかったけどなー(ここじゃ、ちょっとダメなのですね。。

>メニューフォームからコマンドボタンの機能「開く」、または「モーダルフォーム」
>で、機能パラメタリストとして"某フォーム"を指定しているような、正統的(?)な
>使い方をしているのであれば、某フォームを閉じた時点で、おのずとメインフォーム
>に戻ります。

戻れましたー
幅田さん、悲しげさん、いっつもありがとーございます
閉じるをやめて、それでおけでした

コマンドボタンって、一括処理ができない場合助かりますね
さー、後はレポートでおしまいだああ
ちといろいろ試してから来ます

ではでは☆

23163 Re:できましたー 悲しげ 2003/11/02-11:27
記事番号23161へのコメント
わがさん wrote

>閉じるをやめて、それでOKでした     ←(引用者訂正済)

ここは「閉じるをそのまま生かして」ではないのですか?(?_?)

23164 Re:できましたー 幅田 2003/11/02-12:00
記事番号23163へのコメント
悲しげさん
わがさん

>>閉じるをやめて、それでOKでした     ←(引用者訂正済)

>ここは「閉じるをそのまま生かして」ではないのですか?(?_?)

私が想像するに、このコマンドボタンを置いてあるフォームそのものが
メニューフォームになってるんじゃないかと思うのです。

ですから、コマンドボタンを実行して、そのままにしておけばいいものを、
何故か最初の書き込みでは、必要もないのに閉じるを実行して、
メニューフォームを閉じてしまってるんじゃないかと思うのです。

どうも、わがさんは、ひとつひとつのコマンドの意味を調べないで
感覚的に適当に書いてしまうくせがあるようです。
これでは、そのプログラムを実行したときに思わぬエラーが起きることがあります。
エラーが起きるのはまだいいのですが、エラーが起きないで
自分の意図したことと違った結果になり、それに気づかないでいる
ことが一番恐ろしいです。

できるだけ、ヘルプやマニュアルなどで、そのコマンドの意味などを
理解した上でプログラムを書くようおすすめいたします。

23166 Re:できましたー わが 2003/11/02-12:07
記事番号23163へのコメント
おあよーございますー
(レポート、いろいろな形を作って見て、ちとねむねむです。。。
 何がよかったのか覚えてなく。。。

>>閉じるをやめて、それでOKでした     ←(引用者訂正済)

ども(A ̄▽ ̄;)

>ここは「閉じるをそのまま生かして」ではないのですか?(?_?)

んっとね
あフォームの引越しコマンドボタンの定義を
機能名    機能パラメータリスト
書き出し_表 "い表へ"
開く     "い表"
行削除_全行 確認する

あフォームからメニューに逝くボタンがあるので
それでOKにしちゃいました(
   (↑訂正気付く


23167 ちと読んでみたけど、ほとんど感覚でした。。 わが 2003/11/02-12:13
記事番号23164へのコメント
おはよございます幅田さん

>私が想像するに、このコマンドボタンを置いてあるフォームそのものが
>メニューフォームになってるんじゃないかと思うのです。

ううん、あ表はメニューフォームからコマンドボタンで
リンクしたフォームです

>どうも、わがさんは、ひとつひとつのコマンドの意味を調べないで
>感覚的に適当に書いてしまうくせがあるようです。

当たってます。。。
一通り入れて見て、実行して違ったら、いろいろ試してやってます(A ̄▽ ̄;)

>できるだけ、ヘルプやマニュアルなどで、そのコマンドの意味などを
>理解した上でプログラムを書くようおすすめいたします。

はい。。
読んだんだけど、意味理解する機能がわがにちと足りなくて。。
もうちとがむばって読んでみます。

戻る