過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
24707 顧客番号を入力したとき顧客番号をキーにファイル番号を表引きしてくるようにしたい つねにうつ 2004/02/10-17:36
お世話になります。初心者ですのでよろしくお願いします。
VER9です。
顧客番号で整理して綴じてある書類があり、その書類は何人かの顧客番号で一冊のファイルとなっています。
そしてファイルにも番号が付けられています。
ファイルによって綴じられている顧客の数はファイル毎に異なります。
例えば、顧客番号1から50はファイル1に、顧客番号51から80はファイル2に・・・と綴じています。
そしてこの状況をA.tblに記録しています。
A.tblの項目名は「ファイル番号」、「開始顧客番号」、「終了顧客番号」です。

B.tblで「顧客番号」を入力したときに、顧客番号をキーに
ファイル番号を表引きしてくる事は出来るのでしょうか。
B.tblの項目は「顧客番号」と「ファイル番号」です。
いろいろ考えてみますが思いつきません。
よろしくお願いいたします。

24708 Re:表引きについて(でも#表引き) (^^; bonito 2004/02/10-18:17
記事番号24707へのコメント
普通に(個別状況を無視して)考えれば

並べ替え条件 [終了顧客番号]昇順=>"終了顧客番号順"があるとして

#表引き([顧客番号],<,"A.tbl",[終了顧客番号],[ファイル番号],"終了顧客番号順",1)
でいいとは思いますが...

でももしかしたら計算じゃなくて会話方式の表引きを出したいのかな?
24728 Re:表引きについて しぼうかん 2004/02/10-23:03
記事番号24707へのコメント
つねにうつさん、こんばんは.

回答では無いのですいませんが、A.tblの項目を[ファイル番号],
[顧客番号]の2つにした方が後々応用が効くように思えるのですが・・・

※レコード数は増えてしまいますが、たとえば顧客番号45番の顧客が
"父さん"してしまった場合の削除や、優良顧客を選び出して印刷するとか。
また#表引きも簡単に設定出来ます。

24755 Re:表引きについて つねにうつ 2004/02/11-20:23
記事番号24728へのコメント
しぼうかんさん。ありがとうございます。
このTBLの場合の顧客は、永久保存資料なので
削除などの事がないので○○番からXX番でいいのです。
結局は、#TLUの不等号の使い方(利用の仕方)がよく分からないだけなんですね。
ご迷惑おかけして済みません。

24756 Re:表引きについて(でも#表引き) (^^; つねにうつ 2004/02/11-20:29
記事番号24708へのコメント
bonitoさん。ありがとうございます。#表引きでいいんです。
何かもっと難しい事を考えていました。
結局は、#TLUの不等号の使い方(利用の仕方)がよく分からないだけなんですね。
#tluの不等号はどのように利用するかマニュアルにはありませんし、まだよく分かりません。
色々試してみながら考えます。ご迷惑おかけして済みませんでした。


戻る