過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
26060 行集計で数値データの件数の「\」をとりたい かわ 2004/04/25-17:26
久しぶりに質問させてください。"かわ"と申します。
以前の「桐井戸端BBS過去ログ2001」私の質問内容がが2編ほど掲載されましたが、
歳とともにだんだん難しくなってまいりました。
簡単なことだと思いますが、分かりませんので教えて頂けないでしょうか。

同窓会の集計表を作成しようと考えています。同窓会出席者は8000円、
と年会費2000円を送金し、欠席者は年会費2000円を送金することにしていますが、
当然両方とも支払わない者もいます。

これを「集計」の「行集計」で整理をしたいと考えていまして、下記のように設定しています。
入力は、出席者欄は○を文字列で、年会費欄は金額を通貨で入力しています。
そうすると下段の集計欄では、年会費欄の「行1」の数値の頭に「\」が付いてしまいます。
この「\」をはずして、また出席者欄の「行2」の数値の頭に
「\」を付けるにはどのようにしたらいいのでしょうか。

---------------------------------------------------
: 出席者   :  年会費
---------------------------------------------------
行1 : #件数 : #件数
---------------------------------------------------
行2 : #件数*8000 : #合計
---------------------------------------------------

なお、桐9−2004を使用しています。よろしくお願いします。

26062 Re:行集計で数値データの件数の「\」をとるには 幅田 2004/04/25-21:25
記事番号26060へのコメント
かわさん
こんばんは。

[年会費]の項目の「項目の表示条件」
(メニューバーの属性→項目の表示条件を実行)
表示幅タブの通貨記号に\が入っていると思います。
これを消すことで、年会費の項目の\をはずすことができます。
ただし、行1だけではなく、すべての行の\が消えます。

行1だけの\をはずすのは無理っぽいですね。

行2の[出席者]欄のところに\をつけるには、

#件数*8000
のところを
#通貨文字列(#件数*8000,"\")
とすればいいです。



26067 行集計でカンマを入れるには? かわ 2004/04/26-06:08
記事番号26062へのコメント
幅田さん、ありがとうございました。上記 No.26066で解決しました、
と言っておきながら質問が出てしまいました。

ご指導のとおり、年会費の項目の\をはずすことにしまして、集計欄の行2に
#通貨文字列(#合計,"\")としたらはねられましたので、全て\をはずすことにしました。
そのため出席者欄の行2は当初の#件数*8000にしましたが、そうすると、カンマが入りません。
これにカンマを入れるにはどのようにしたらいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

26068 Re:行集計でカンマを入れるには? 幅田 2004/04/26-06:56
記事番号26067へのコメント
かわさん
こんにちは。

#通貨文字列(#件数*8000,"")

としてください。

26069 Re:行集計でカンマを入れるには? うにん 2004/04/26-14:11
記事番号26068へのコメント

>#通貨文字列(#件数*8000,"")

文字列項目でないとこの式を設定できないので、集計結果表示用に別の文字列項目を使うとかしないと。

26075 左詰めと右詰めの設定方法 かわ 2004/04/26-21:18
記事番号26069へのコメント
幅田さん、うにんさん色々ありがとうございます。
カンマははいりました。そこで最後の質問をさせてください。
本来なら、マニュアルを読めばいいのですが、どこを読むかよく分かりませんので、またお聞きしました。

文字列と通貨型では、左詰めと右詰めになりますね、
これをすべて右詰めにしたいのですが、どこを設定したらいいのでしょうか。


26076 Re:左詰めと右詰めの設定方法 幅田 2004/04/26-21:52
記事番号26075へのコメント
かわさん
こんにちは。

>文字列と通貨型では、左詰めと右詰めになりますね、これを
>すべて右詰めにしたいのですが、どこを設定したらいいので
>しょうか。

メニューバーの属性→項目の表示条件→
データタブの中の「横表示位置」を
「右寄せ」にしてください。

うにんさんへ
>文字列項目でないとこの式を設定できないので、
>集計結果表示用に別の文字列項目を使うとかしないと。

もともと、かわさんの作られた表の
[出席者]の項目は文字列型なので、
今回のケースでは、別の項目を設ける
必要はないと思います。
26077 Re:左詰めと右詰めの設定方法 うにん 2004/04/26-22:15
記事番号26076へのコメント

>もともと、かわさんの作られた表の
>[出席者]の項目は文字列型なので、

あら?ほんとだ^^;
表題が「数値データの件数」だったので[会費]の方かと思ってた^^;

26083 全て解決しました、ありがとうございました かわ 2004/04/27-05:35
記事番号26076へのコメント
幅田さん、大変お世話になりました。全て解決しました。

本来なら、マニュアルをしっかり読めばいいものを、
あの厚いマニュアルがどうしても苦手で、お手数をおかけしました。
表の\マークははずせても、一覧表印刷で\マークが出てしまいましたが、
これも教えて頂きました「表組みの設定」を変更して消えました。

ありがとうございました。



戻る