過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
27250 フォームで使用している表を開こうとしたら「KD1032:データファイルが壊れています」というエラーが出た K.S 2004/08/03-10:44
上記 タイトルの件についてわかりません
内容は次のとおりです。

(内容)
毎日の警備日報を作成するために使用しているTBLを開こうとしたときに
 下記のエラーメッセージが表示されてファイルが開けません

    フォーム:(1292)
    C:\My Documents\○○○.tbl
KD1032:データファイルが壊れています

  以上です。  長い間使用していて、急に故障しました
  今後も使用するのでご回答くだされば 非常に助かります
  よろしくお願い致します。
27251 表の破損・修復について 宮城 2004/08/03-12:23
記事番号27250へのコメント
K.Sさん、こんにちは。

まずは、なにより、「C:\My Documents\○○○.bak」というファイルがありましたら、
これを Windowsのコピー、貼付で、「コピー〜○○○.bak」
を確保してください。これから戻せる可能性があります。

さて、なにが起こったかですが、メッセージそのまんま、表が破損したようです。
なぜ壊れるかは、表が正常に閉じていないのにパソコンの電源が切れたとかいろいろです。
むしろ壊れることがあるものだと考えたほうがよいと思います。
(無責任なといわれるかもしれませんが、バックアップをとって自己防衛しなければ困るのは自分です。
ちなみにファイルメーカー・Accsessでも事情はほぼ同様です。)

修復ですが、「ツール」→「表の検査/修復」を使います。

対象表:○○○.tbl
出力表:○○○R.tbl (対象表と区別で別に Rでなくてもよい)
参照表:(入力不要)

これで「修復」をクリックします。

これで修復できれば、○○○.tblを削除し、○○○R.tblから「R」を取ってリネームするのですが、
桐の修復とは実は異常レコードの切り飛ばしなので、
おそらくある程度のレコードは失われています。

これがなくてもいいデータとか、わかって入力しなおしで済むならいいのですが、
そうでない場合、頼みの綱は「コピー〜○○○.bak」です。

「○○○RR.tbl」あたりにリネームし、表検査で異常がでず、
かつタイムスタンプが新しければ、これを生かすのがもっとも手っ取り早いはずです。

これがダメとなれば、残念ながら、失われたレコードをなんとか調べだして再入力しかありません。
そうでないことをお祈りしております。

27252 Re:表の破損・修復について K.S 2004/08/03-12:31
記事番号27251へのコメント
宮城さん こんにちは!
早速のご回答ありがとうございました。
ご指導いただいた方法をやってみます。

27253 Re:表の破損・修復について K.S 2004/08/03-13:14
記事番号27251へのコメント
宮城さん  大成功いたしました。
ほんとうにありがとうございました。
また、ご協力お願いします。

戻る