過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
29669 サーバーのひとつのフォルダに複数のプログラムを置いて共有情報を設定してもいいのでしょうか つねにうつ 2005/04/19-10:11
桐Ver9です。初歩的な質問で申し訳ありません。
一つのプログラム(物品管理)をサーバーにデータを置き、複数の端末で処理しています。
その共有情報はサーバーの(物品管理)のディレクトリーに設定しています。
別の共有管理するプログラム(人事管理)を作成しようとおもっていますが、
この(人事管理)のプログラムの共有情報も(物品管理)のディレクトリーに設定して良いのでしょうか。
それぞれのディレクトリーにそれぞれの共有情報を設定すると、
(物品管理)と(人事管理)のプログラムを使用するたびに端末の共有情報を書き換えなければなりません。
これでは大変面倒です。
試せばよいのですが、現在順調に稼働している(物品管理)が動作不良になるのも怖いので試していません。
もう一点心配なのは、(物品管理)のディレクトリーに2つの共有情報を置いた場合、
動作速度に影響が出ないだろうかと心配しています。
以上二点よろしくご教示下さい。お願い致します。

29683 Re:複数の共有情報について うにん 2005/04/21-09:42
記事番号29669へのコメント

>一つのプログラム(物品管理)をサーバーにデータを置き、複数の端末で処
>理しています。その共有情報はサーバーの(物品管理)のディレクトリーに
>設定しています。

共有情報をプログラムと同じ場所に置く必要は特に無いはずです。

>別の共有管理するプログラム(人事管理)を作成しようとおもっています
>が、この(人事管理)のプログラムの共有情報も(物品管理)のディレクト
>リーに設定して良いのでしょうか。

よって、それで問題ないはずです。

>もう一点心配なのは、(物品管理)のディレクトリーに2つの共有情報を置
>いた場合、動作速度に影響が出ないだろうかと心配しています。

どこに置くにしても、共有ファイルを開くたびに共有情報が更新されるので、
使用するファイルが増えればそれだけ頻繁に書き換えされるわけですが、
1つの桐からは一度に1つしか書き換えようがないので影響はないでしょう。
(むしろ同時にアクセスする端末数の方が影響すると思います)

29684 Re:複数の共有情報について hidetake 2005/04/21-09:56
記事番号29683へのコメント
>(むしろ同時にアクセスする端末数の方が影響すると思います)

今までの(物品管理)で使用していた端末と、これから作成する(人事管理)の端末が重なっていて、
トータルとして同じ程度の端末数となるならば共有管理情報へのアクセスの負荷は変わらないでしょうけれど、
それが基本的に別で増える方向にあるならば、当然負荷が増えるでしょうね。

もし、これをシステムごとに分けたいのであれば、桐の起動オプションの-I オプションでプロファイルを切り替えてあげれば、
使用するプログラム毎の共有管理情報の位置は分けて使う事は可能ですよね。

その方が一方でトラブルが生じた場合の他方への影響は少なくなるように思います。
(両方が全く独立した存在で双方でのファイルの共有が発生しない場合)

29687 Re:複数の共有情報について つねにうつ 2005/04/21-16:19
記事番号29683へのコメント
うにんさん ありがとうございます。

>>別の共有管理するプログラム(人事管理)を作成しようとおもっています
>>が、この(人事管理)のプログラムの共有情報も(物品管理)のディレクト
>>リーに設定して良いのでしょうか。
>
>よって、それで問題ないはずです。

 共有情報は(物品管理)と同じ場所に置く必要はないことは理解していますが、
同じ場所に置いた方がファイル管理で良いかと思いそうしました。
他の共有情報も(人事管理)は同一場所において良いのではと思っていたのですが、
(物品管理)のシステム使用開始時に私の力不足でごたごたして、使用者に
迷惑を掛けたものですから、人事管理でまたごたごたしたくなかったものですのでお聞きしました。
このように複数の共有情報を作った場合、共有情報はどのように管理しているのかと疑問に思っていたものですから
この様な質問をさせていただきました。

>
>動作速度に影響が出ないだろうかと心配しています。
>
>どこに置くにしても、共有ファイルを開くたびに共有情報が更新されるので、
>使用するファイルが増えればそれだけ頻繁に書き換えされるわけですが、
>1つの桐からは一度に1つしか書き換えようがないので影響はないでしょう。
>(むしろ同時にアクセスする端末数の方が影響すると思います)
>
同一場所に共有情報を置く目的は、同一PCで複数の桐アプリを使おうと思っていた為です。
確かに同時にアクセスすると速度がかなり落ちますので、何とかならないかと思っています。
IOdetaから出ているRam Diskも考えたのですが、サーバ管理者がサーバーのフォーマット形式で
このラムディスクは使えないと言っておりあきらめています。

共有情報を同一場所において良いとのご教示だけでも助かりました。ありがとうございました。

29688 Re:複数の共有情報について つねにうつ 2005/04/21-16:39
記事番号29684へのコメント
hidetakeさん ありがとうございます。
同じ場所に共有情報を書く目的は、やはり2つのアプリを同じ端末で使うからです。
従って端末数が増えなければあまり速度は落ちないかと私も思います。

>もし、これをシステムごとに分けたいのであれば、桐の起動オプションの
>-I オプションでプロファイルを切り替えてあげれば、使用するプログラム
>毎の共有管理情報の位置は分けて使う事は可能ですよね。
>その方が一方でトラブルが生じた場合の他方への影響は少なくなるように
>思います。
>(両方が全く独立した存在で双方でのファイルの共有が発生しない場合)

両方のアプリでは共同ファイルを使うことは考えておりませんが、(物品管理)で
スタート時私の力不足でごたごたしたものですから、出来る限りごたごたしたくないのです。
オプションのプロファイル切り替えで・・との事ですが
同じ場所に共有情報を置けたとしても、出来ればその切り替えで別の場所に
それぞれ共有情報が置けるならこの方がメンテも行いやすいと思います。
出来ましたら、プロファイルの設定等について書かれている記事や桐のマニュアルの
場所についてお教えいただければありがたく思います。
よろしくお願いいたします。

29697 Re:複数の共有情報について hidetake 2005/04/21-21:55
記事番号29688へのコメント
>両方のアプリでは共同ファイルを使うことは考えておりませんが、(物品管
>理)でスタート時私の力不足でごたごたしたものですから、出来る限りごたご
>たしたくないのです。オプションのプロファイル切り替えで・・との事ですが
>同じ場所に共有情報を置けたとしても、出来ればその切り替えで別の場所にそ
>れぞれ共有情報が置けるならこの方がメンテも行いやすいと思います。
>出来ましたら、プロファイルの設定等について書かれている記事や桐のマニュ
>アルの場所についてお教えいただければありがたく思います。
>よろしくお願いいたします。

共有管理情報の置き場所は「環境設定」で設定するわけですが
その設定は、置き場所(フォルダ)のみです。
なので、同じ場所に別の共有管理情報関係のファイルをおけるわけではありません。
わける場合は置く場所であるフォルダを異なった場所に置くという事です。

プロファイルは「環境設定」で設定した内容や、
桐のいろいろな情報を保存するファイルで、桐ver8 であれば kiri8.ini であり、
桐ver9 以降であれば kiri9.env と言うファイルです。
中身は同じ形式で単なるテキストファイルです。

「環境設定」設定した状態のファイル(プロファイル)を保存しておき、
起動時オプションで指定すれば、システム毎に異なる
共有管理情報の置き場所で桐を起動させるようにできるという事です。

過去ログを kiri8.ini や kiri9.env で検索すれば、もっといろいろ出てくるかな!?

# 台数が少ないのであれば、別にわける意味もそれほど無い
# ように思いますけど?
29744 Re:複数の共有情報について つねにうつ 2005/04/25-12:01
記事番号29697へのコメント

hidetakeさん
色々とありがとうございます。独自に研究してみます。

戻る