過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
29689 レポート作成で未定義以降罫線が入らないようにしたい トンタ 2005/04/21-18:36
レポート作成で最終頁のデータが入っていない部分まで印刷されてしまうので
定義以降罫線が入らないようにしたいのですが、設定方法がわかりません。宜しくお願いいたします。
29693 Re:レポート作成で未定義以降罫線が入らないようにしたい うにん 2005/04/21-20:56
記事番号29689へのコメント
HELPの「拡張エリアの罫線・網の削除」のとこを見てください。
ちなみに一覧表レポートだと思いますが、伝票の場合全ページ
同じイメージになりますから、最後だけ罫線なしというのは無理だと思います。
(罫線でなくデータで線を引くとか技を駆使すればできるかも?)
29699 Re:レポート作成で未定義以降罫線が入らないようにしたい トンタ 2005/04/21-22:50
記事番号29693へのコメント
うにんさん

ご回答ありがとうございました。
大変残念でした。理研工学社の方へ今後の改善依頼を依頼いたします。

29701 Re:レポート作成で未定義以降罫線が入らないようにしたい 佐田 守弘 2005/04/21-23:49
記事番号29699へのコメント
トンタさん

 >大変残念でした。理研工学社の方へ今後の改善依頼を依頼いたします。
        (↑ 管理工学研究所の意味でしょうか)
との意味が良く分りません。

伝票レポートで、データのない部分の罫線を省略したいという意味でしょうか。
もしそうなら改善依頼をする事は全く意味がありません。そもそも、

・一覧表レポート
 データレコード数だけ印刷するのが目的。しかし余白に罫線を引く事も可能。
・伝票レポート
 データ数にかかわらず、常に同じ形式で印刷する。余白でも罫線がある前提。

一覧表レポートでも伝票レポートでもかなり似通ったレポートは作れますが、
そもそもの使い方が全く異なります。

つまり一覧表レポートで印刷すれば済む話であって、伝票レポートを使う事が目的にあってない使い方という事になります。

佐田守弘(KS-00119)
29717 佐田様回答ありがとうございました。再質問がございます。 トンタ 2005/04/22-22:06
記事番号29701へのコメント
佐田様 ご回答ありがとうございます。
一覧表レポート・伝票レポートの意味がよく理解できました。

※再度質問させていただきます。
  >伝票レポートで、データのない部分の罫線を省略したいという意味でしょう
   か。
  >もしそうなら改善依頼をする事は全く意味がありません。そもそも、
  >
  >・一覧表レポート
  > データレコード数だけ印刷するのが目的。しかし余白に罫線を引く事も可
   能。
@最終頁の最終データレコードの、すぐ下にレポート(印字項目をまたいで自由に文字が入る。)は入らず、
フッダを利用して一番下に表示することしかできないですよね。

  >・伝票レポート
  > データ数にかかわらず、常に同じ形式で印刷する。余白でも罫線がある前
   提。
  >
  >一覧表レポートでも伝票レポートでもかなり似通ったレポートは作れます 
   が、そもそもの使い方が全く異なります。
  >
  >つまり一覧表レポートで印刷すれば済む話であって、伝票レポートを使う事
   が目的にあってない使い方という事になります。
A使用目的は、他のプログラムで出力される印字フォームを桐で加工後に同じフォームで再出力しようとしております。

最終頁
項 目 [あ] [い] [う] [え] [お] [か]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1行  1  2  3  4  5  6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2行 7  8  9  10  11  12
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3行  ”13 14 15”   ”16 17 18” ※左記は項目のデータ
4行   ”19” ”20” ”21”         〃
5行 ※以降ブランク

3、4行目は項目のスペースをまたいでおります。
ご指導お願いいたします。

−桐9-2005−
よろしくご教授お願いいたします。
29720 Re:佐田様回答ありがとうございました。再質問がございます。 悲しげ 2005/04/22-23:21
記事番号29717へのコメント

このbbsでは、行頭または連続する半角スペースは無視されるので、
例示の場合では縦の関係がぐちゃぐちゃに表示されています。
よって、何がどうなっているのかを解読するには、かなりの想像力を
要求されることになってしまうのであります。(^^;)
 ※ちなみに、このような場合、連続する半角スペースを使わず
  に、全角スペースだけで記述する方がベターです。

それはそうと、ひょっとして次のようなやり方なんかはどうでしょう。
1)レポートは複数のオブジェクトを配置した「複合レポート」にする。
2)ファイル属性/表題等タブで「定義の位置と高さを固定する」のチェックを外しておく。
3)そして、例えば項目名行〜2行目相当までは、ある「一覧表オブジェクト」で表現する。
4)次に3〜4行目相当についても、別な「一覧表オブジェクト」を置く。
 (当然「項目名」行の類は設定しない?)
5)「5行目以降のブランク」と云うのは、すいません、何を意味しているのか、我が想像力外です。


29721 Re:佐田様回答ありがとうございました。再質問がございます。 悲しげ 2005/04/22-23:25
記事番号29720へのコメント
ちなみに、佐田じゃなくてすいません、割り込んじゃって。(^^;)(^^;)(^^;)

29727 Re:佐田様回答ありがとうございました。再質問がございます。 トンタ 2005/04/23-11:22
記事番号29721へのコメント
悲しげさんご回答ありがとう御座いました。

一覧表レポートの中計を利用したら出来ました。
皆様にはご指導感謝しております。

戻る