過去の桐井戸端BBS (桐ver.9)
30725 行集計の総計で合計額ごとの件数を出したい ちびねこ 2005/08/07-01:43
 行集計 中計[支出額]{[支出額]#項目値([支出額]),[コード]#件数([支出額])},大計[組織]{[組織]#項目値([管理担当部課]),[コード]#件数([組織])},総計{[支出額]"合計",[コード]#件数}

としたのですが
総計で 合計のほかに 支出額ごとの総件数を出すことは可能ですか?

たとえば 100万以下が全体で ○件
100万以上が全体で○件 というように出したいのですが....

30736 Re:行集計の総計について 佐田 守弘 2005/08/07-08:31
記事番号30725へのコメント
ちびねこさん
金額のランクで集計したいとの事ですが、これを行うには、
1)金額のランクに相当する項目値を作っておく
2)別の行集計を使って、金額のランクで集計を行うといった事が必要です。
類似の話に、成績のヒストグラムを作りたいとのテーマがありました。
過去ログで調べてみると参考になるかと思います。

佐田守弘(KS-00119)
30761 Re:行集計の総計について ちびねこ 2005/08/07-21:19
記事番号30736へのコメント
 行集計 中計[支出額]{[支出額]#項目値([支出額]),[コード]#件数([支出額])},大計[組織]{[組織]#項目値([組織]),[コード]#件数([組織])},総計{[支出額]"合計",[コード]#件数}

とイベント定義で記載したのですが
なぜか総計の行で 組織という項目列と 支出額の項目列の両方に
 合計 と表示されてしまいます
総計の 行で 合計 と表示されるのは[支出額]の項目列と指定しているのに どうしてなのでしょうか?
30762 Re:行集計の総計について(2点の苦言込み) 悲しげ 2005/08/07-22:08
記事番号30761へのコメント
No.30761がNo.30736へのコメントとなっていますが、中味はNo.30736とは全く無関係な、むしろ新たな質問ふうな内容となっています。
No.30736は、No.30725でちびねこさんが質問したことへの回答なのですから、
まずは回答してもらった内容についてのちびねこさんのリアクションについて書くのが正しい態度と云うべきでしょう。これが1点。
次、2点目。新たな質問は、原則として新スレッド(新規投稿)とするのがこのBBSのお約束です。
ちびねこ様におかれまして、この2点をそろそろ学習して頂ければ幸いであります。

とわ云いつつ、コメントしてしまいます。(^^;)
ちびねこさんが使われている桐のバージョン・SPが判りませんけど、
ある時期の桐で、行集計時に指定省略項目において直前行の値を拾ってしまう等の不具合があったような記憶がうっすらとあります。
で、苦肉の対処方法ですが、総計の行で[組織]なる項目を、もし空で表示させたいのだとすれば、
次のように意識的にそのように記述させる。
  ・・・,総計{[組織]"",[支出額]"合計",[コード]#件数}
または
  ・・・,総計{[組織]"□",[支出額]"合計",[コード]#件数}
          ※□は空白のつもり
あるいは仮に「ほげ」と表示させたいのならば、
  ・・・,総計{[組織]"ほげ",[支出額]"合計",[コード]#件数}
等々。


ps.
改めてNo.30736への本来的なコメントを必ず書いて下さい>ちびねこ様

30785 Re:行集計の総計について ちびねこ 2005/08/08-09:48
記事番号30736へのコメント
>1)金額のランクに相当する項目値を作っておく
>2)別の行集計を使って、金額のランクで集計を行う


 支出額 のところで 100万未満 100万以上とい項目を管理しています
集計では 組織ごとの 未満、以上の集計がでるようになっています。

1回目の集計の後、 未満、以上で再度集計をかけようとおもったのですが
うまくいかずどうやっていいかがわかりません。
ヒストグラムの記事もみたのですが ちょっとわかりませんでした(-"-;)

30787 なんとかできました^^; ちびねこ 2005/08/08-12:02
記事番号30785へのコメント
イベントで行集計をかけて 書き出しをした後
書き出し表を"以上""未満"で絞り込んで 件数を合計して
それぞれ 以上.tblと未満.tblに書き出しをしました

スマートなやり方ではないですが なんとか第一ポイント通過です
また よろしくお願いしますm(._.)m ペコッ

30792 Re:なんとかできました^^; 佐田 守弘 2005/08/08-14:52
記事番号30787へのコメント
ちびねこさん
再定義で新規項目[金額帯](文字列型)を作り、次の様な項目計算式を設定して下さい。
 #条件選択([支出額]>=1000000,"百万以上",1,"百万未満")
後は、行集計で組織名、金額帯などで集計を行ってみて下さい。
金額帯には#件数を設定して下さい。但し行集計値は文字列になります。

あるいは金額の項目を件数で集計すれば、数値で集計されますが、そのあたりは
適宜工夫してみて下さい。

佐田守弘(KS-00119)
30795 なるほど ちびねこ 2005/08/08-15:11
記事番号30792へのコメント
やってみます(・∀・)9
ありがとうございました
行き詰ったらまた お聞きします

(桐って奥が深いです(-"-;) 桐マスターになれるのはいつの日か....)

30805 Re:なんとかできました^^; ちびねこ 2005/08/08-16:57
記事番号30792へのコメント
支出額 の項目属性の 値集合で 値と番号をそれぞれ
100万未満 : 1
100万以上 : 2 としているのですが
これを使って集計することは 可能ですか?

支出額欄には 実際の金額を投入して言うのではなく
100万円未満か 100万円以上か という 値でしか管理していないので....
30818 Re:なんとかできました^^; 佐田 守弘 2005/08/09-05:41
記事番号30805へのコメント
ちびねこさん
 >支出額欄には 実際の金額を投入して言うのではなく
これは最も重要で、かつ基本的な情報ですね。
[支出額]の項目値が直感的に想像される支出金額ではなく、支出額のランクを表す値であれば、支出額帯別の集計に使えます。

●確認事項
ただし、今までの質問文の流れからもう1つ確認しておく必要がある事項が残っています。それは、
 >100万未満 : 1
 >100万以上 : 2 としているのですが
と1および2を全角文字で記述されていますので、整数型ないし数値型ではなくて
文字列型ではなかろうかとの気がするのですが、いかがでしょうか。それとも
半角文字で書くべきところを全角文字で書いているだけでしょうか。
(これは少ない情報から実情を推測する時の大事な手掛かりなのですが)

そしてもし文字列型でも件数の集計はできますが、後々の便利のために整数型にしておいた方が宜しいかと思います。
(件数を数値型で得るためにです)

佐田守弘(KS-00119)
30821 Re:なんとかできました^^; ちびねこ 2005/08/09-12:03
記事番号30818へのコメント
支出額の欄にカーソルがくると 3000万未満 3000万以上 とプルダウンで
選択できるようになっているのですが
他の人は 一括して置換えをやっているようです....
 値集合は
  値       番号
 3000万未満     1
 3000万以上     2

としていますが 支出額の データ型は 文字列となっています

この 「番号」に入っている値を利用して行集計をかけることは可能なのでしょうか??

30835 「#集合番号」関数を使って下さい。 佐田 守弘 2005/08/10-08:31
記事番号30821へのコメント
ちびねこさん
金額帯が前回までの書き込みと違う様なので、別件の様にも見えますが、
それはさて置き、
@本来の金額が3000万円未満であるか以上であるかによって、支出額には
 「3000万未満」あるいは「3000万以上」のいずれかの値が入っている。
Aこの集合値に対応する値集合番号が1か2である
という事ですね。

[支出額]の項目に書かれている値(「3000万未満」など)から対応する集合番号を求める関数は、「#集合番号」です。
 #集合番号([支出額],[支出額])
で集合番号が取得できます。

しかし、この集合番号を使って集合番号別に件数を求める行集計を行おうとしても
行集計の集計グループに指定する事ができません。
集計グループに指定できるのは項目値なので、別途集合番号が書き込まれる項目を作っておく必要があります。

しかしその様な事をせずに、単に[支出額]をグループに指定して集計すればよいのではないかと思いますが。
(件数を求めるだけでしたら。)

佐田守弘(KS-00119)
30844 ありがとうございます ちびねこ 2005/08/10-12:14
記事番号30835へのコメント
 書き出し 表, "当月.tbl" {[組織],[支出額]}
 行集計解除
 転置集計 {[組織]},[支出額],[支出額],集計種別=件数
 書き出し 表, "配送.tbl"

 組織  100万以上 100万未満 件数
A営業所  3      10   13
B営業所  8      25   33
          :

こう書き出しされたのを行集計で 総計をだして

 合計   125    250   375


これらをレポートで加工すればなんとか思ったのと近いものになりそうです

さらに教えていただいたことをもとに 改良してみます
ありがとうございます

戻る